野分あと…
2022年 09月 20日
野分あと





by wabisuke-miyake | 2022-09-20 06:00 | 丁寧に暮らす | Comments(6)
私も祈ります
柚子さん 元気になあれ
台風の中、きっと頑張ったんです
柚子さん 元気になあれ
台風の中、きっと頑張ったんです
*ariさん
一晩中
叩きつける雨
風の唸り
木々の悲鳴に聞こえました
元気になって
また
たわわな黄色い実り
楽しませて欲しい~(*^^*)
ariさんの柚子ちゃんは
順調ですか~
一晩中
叩きつける雨
風の唸り
木々の悲鳴に聞こえました
元気になって
また
たわわな黄色い実り
楽しませて欲しい~(*^^*)
ariさんの柚子ちゃんは
順調ですか~
おー、柚づ様。片思いです。
黄金色の実がいっぱい蘇りますように。
台風、こちらも南の島で大変でした。
黄金色の実がいっぱい蘇りますように。
台風、こちらも南の島で大変でした。
*okanouegurasiさん
お世話が足りず
こんな姿にしてしまいました
ほんとだったら
今ごろたくさんの青柚子が垂れて
色づくのを待っている頃なのに~(×_×)
小さな柚子の苗
新しく植えたのですが
そちらはまだ
当分実りは期待できなさそうです
今回の台風は
ゆっくりだったので
風雨が長くて怖かったです
それでもこちらの地域では
甚大な被害は出ませんでしたが
場所によっては
河川の氾濫土砂崩れで
大変なようです
身近な自然に
いつも優しく癒してもらってますが
こんな自然の姿をみると
大きな力感じます
人間なんて
ちっぽけな存在ですね(^^)
お世話が足りず
こんな姿にしてしまいました
ほんとだったら
今ごろたくさんの青柚子が垂れて
色づくのを待っている頃なのに~(×_×)
小さな柚子の苗
新しく植えたのですが
そちらはまだ
当分実りは期待できなさそうです
今回の台風は
ゆっくりだったので
風雨が長くて怖かったです
それでもこちらの地域では
甚大な被害は出ませんでしたが
場所によっては
河川の氾濫土砂崩れで
大変なようです
身近な自然に
いつも優しく癒してもらってますが
こんな自然の姿をみると
大きな力感じます
人間なんて
ちっぽけな存在ですね(^^)
大変でしたね。。。
ウチもミモザが絶え絶えの状態でした。
何とか倒壊や枝折れは免れましたが
強風であらぬ方向にひん曲がって
しまって、、ホントに長かった。
もうお腹いっぱいです。
ウチもミモザが絶え絶えの状態でした。
何とか倒壊や枝折れは免れましたが
強風であらぬ方向にひん曲がって
しまって、、ホントに長かった。
もうお腹いっぱいです。
*tomoさん
ミモザさんも
耐えていたのですね
よく頑張ってくれました
またかわいい黄色の春
楽しみにしています~(*^^*)
また連休に
日本列島に接近してきますね
どちら様にも
大きな被害ありませんように
ミモザさんも
耐えていたのですね
よく頑張ってくれました
またかわいい黄色の春
楽しみにしています~(*^^*)
また連休に
日本列島に接近してきますね
どちら様にも
大きな被害ありませんように