アナベルとヒオウギ…
2022年 07月 14日
by wabisuke-miyake | 2022-07-14 06:00 | 今日はこの花を… | Comments(4)
残念ながらアジサイはうちの庭にはありませんが、ヒオウギはフジバカマに隠れて咲いてます。
本来なら今頃が梅雨明けですが、どうやら四国地方は「再び梅雨入り」の雰囲気ですね。
本来なら今頃が梅雨明けですが、どうやら四国地方は「再び梅雨入り」の雰囲気ですね。
*cool-witchさん
おてんとうさまに
からかわれてる感じですね
梅雨入りした
梅雨があけた~
とさわぐ日本人を上から
面白がっているのかもね~(^^)
お庭で紫陽花は植えてないのですね
うちの実家も
紫陽花少しはあるのですが
あまり増やしたりしないので
父に聞いてみたら
祖母が紫陽花の花のころ
亡くなって悲しかったからだと
私なら
紫陽花を思い出の花として
たくさん植えてしまいそうだけど
花に対する思いは
ひとそれぞれなんだと
再確認しました~(^^)
おてんとうさまに
からかわれてる感じですね
梅雨入りした
梅雨があけた~
とさわぐ日本人を上から
面白がっているのかもね~(^^)
お庭で紫陽花は植えてないのですね
うちの実家も
紫陽花少しはあるのですが
あまり増やしたりしないので
父に聞いてみたら
祖母が紫陽花の花のころ
亡くなって悲しかったからだと
私なら
紫陽花を思い出の花として
たくさん植えてしまいそうだけど
花に対する思いは
ひとそれぞれなんだと
再確認しました~(^^)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
*鍵さま
こんばんは~(^^)
このアナベルは
紫陽花といっても
アメリカノリウツギ
普通の紫陽花とはちょっと違うので
もしかしたら
そちらでもうまく育つかも~(^^)
クレマチス
またチャレンジですね
頑張れイタリア系~\(^^)/
こんばんは~(^^)
このアナベルは
紫陽花といっても
アメリカノリウツギ
普通の紫陽花とはちょっと違うので
もしかしたら
そちらでもうまく育つかも~(^^)
クレマチス
またチャレンジですね
頑張れイタリア系~\(^^)/