ごぼうの夏…
2022年 07月 13日







by wabisuke-miyake | 2022-07-13 06:00 | 今日はこの花を… | Comments(10)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
*鍵さま
袋の中で牛蒡~(^^)
それも楽しい
芽生えて
葉っぱがどんどん大きくなって
根っこがどうなってるか
気になって気になって
フライングして私も抜いてました
若牛蒡
やわらかくて美味しいですよね~(^^)
是非また育てくださいね
今度はしっかりした植木鉢に植えて
花まで楽しんで~(*^^*)
袋の中で牛蒡~(^^)
それも楽しい
芽生えて
葉っぱがどんどん大きくなって
根っこがどうなってるか
気になって気になって
フライングして私も抜いてました
若牛蒡
やわらかくて美味しいですよね~(^^)
是非また育てくださいね
今度はしっかりした植木鉢に植えて
花まで楽しんで~(*^^*)
ゴボウの花!
初めて見ました(*´꒳`*)
野菜のお花は案外知らないものが多いです。
そして、知ると楽しいです♪
可愛かったり
美しかったり
意外だったり
身近に見ないので、興味津々♡
初めて見ました(*´꒳`*)
野菜のお花は案外知らないものが多いです。
そして、知ると楽しいです♪
可愛かったり
美しかったり
意外だったり
身近に見ないので、興味津々♡
*夢人さん
私もはじめてです~(*^^*)
野菜もトマトや茄子みたいな
実もの野菜は花が咲いて
実りを楽しみに待ちますが
葉ものや根菜は
花を見ずして
お腹におさまってしまいますものね~(^^)
次は里芋の花を
見てみたいと思っています~(*^^*)
私もはじめてです~(*^^*)
野菜もトマトや茄子みたいな
実もの野菜は花が咲いて
実りを楽しみに待ちますが
葉ものや根菜は
花を見ずして
お腹におさまってしまいますものね~(^^)
次は里芋の花を
見てみたいと思っています~(*^^*)
栗のイガイガみたいで、アザミに似ている花。
複雑なごぼうですね。でもあの香。ゴボウ大好きです。野生のごぼう(バーデック)をくれた友人がいますが、栽培物の香がなかったです。
木の根っこにそっくりでした(笑)
複雑なごぼうですね。でもあの香。ゴボウ大好きです。野生のごぼう(バーデック)をくれた友人がいますが、栽培物の香がなかったです。
木の根っこにそっくりでした(笑)
おはようございます。
ゴボウの花、知りませんでした。
フキに似た花かと思っていましたが、アザミ似ですね。
見せていただいて、ありがとうございます。
ゴボウの花、知りませんでした。
フキに似た花かと思っていましたが、アザミ似ですね。
見せていただいて、ありがとうございます。
*okanouegurasiさん
牛蒡には
白い野菊のようなかわいい花が
似合うと思っていましたが
意外ですよね~(^^)
野生になると
やはり美味しくいただくのは
無理なのですね
きっと
この花を咲かせた牛蒡も
木の根っこ化しているでしょうね~💦
自分で野菜づくりをはじめてから
農家の方が苦労されて
美味しい野菜を作ってくれることに
感謝が深くなりました~(^^)
牛蒡には
白い野菊のようなかわいい花が
似合うと思っていましたが
意外ですよね~(^^)
野生になると
やはり美味しくいただくのは
無理なのですね
きっと
この花を咲かせた牛蒡も
木の根っこ化しているでしょうね~💦
自分で野菜づくりをはじめてから
農家の方が苦労されて
美味しい野菜を作ってくれることに
感謝が深くなりました~(^^)
*sizenkansatuさん
葉っぱは蕗に似ていますね
春に両腕を広げたくらいの大きい葉っぱで
栄養ため込んで
グングン空に向かって
伸び上がっていきました
すごい生命力だなぁって
感心して見上げてました
根っこ
どうなってるか見てみたいです
牛蒡って多年草でしょうか
二年草としててるところもあるので
ここまま観察つづけます~(^^)v
葉っぱは蕗に似ていますね
春に両腕を広げたくらいの大きい葉っぱで
栄養ため込んで
グングン空に向かって
伸び上がっていきました
すごい生命力だなぁって
感心して見上げてました
根っこ
どうなってるか見てみたいです
牛蒡って多年草でしょうか
二年草としててるところもあるので
ここまま観察つづけます~(^^)v
こんにちは~。
ゴボウの花、はじめて見ました。
パッと見にはアザミのよう。
生け花にもされたのですね~。
素敵♡
貴重なお写真、見せて下さりありがとうございます(#^^#)/
ゴボウの花、はじめて見ました。
パッと見にはアザミのよう。
生け花にもされたのですね~。
素敵♡
貴重なお写真、見せて下さりありがとうございます(#^^#)/
*かほさん
種蒔きから
2年近くかかりましたが
花待ち楽しかったです~(^^)
小さな芽が出て喜び
根っこを味わい
大きな葉っぱを
傘がわりにしてみたり
今は蝶やクマバチさんと一緒に
お花見楽しんでます~(*^^*)
生け花
トゲトゲ繋がりで
松と生けてみました
花が咲いてるうちに
もっとよい組み合わせ
試してみようと思います(^^)
種蒔きから
2年近くかかりましたが
花待ち楽しかったです~(^^)
小さな芽が出て喜び
根っこを味わい
大きな葉っぱを
傘がわりにしてみたり
今は蝶やクマバチさんと一緒に
お花見楽しんでます~(*^^*)
生け花
トゲトゲ繋がりで
松と生けてみました
花が咲いてるうちに
もっとよい組み合わせ
試してみようと思います(^^)